プロ野球黄金時代 昭和球場物語

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 окт 2024
  • VHS整理中出てきた動画です。画像悪いです。

Комментарии • 145

  • @オガ-m5b
    @オガ-m5b 3 года назад +6

    西武ライオンズ球場。懐かしい名称ですね。しかも芝生席もなくなったし。

  • @msnrymgs-sz9do9hh9e
    @msnrymgs-sz9do9hh9e 4 года назад +10

    こんな映像があったとは…
    懐かしすぎるわ…!

  • @fumihirotashiro4533
    @fumihirotashiro4533 5 лет назад +8

    アップに、大感謝。。ありがとうございます。

  • @林恵介
    @林恵介 5 лет назад +16

    画質全然悪くないです。貴重な映像ありがとうございます!

  • @nwok.7793
    @nwok.7793 3 года назад +21

    やっぱり西武球場は屋根の無いオープンエアが1番だった…

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 2 года назад +2

      田舎出身だと西武球場があんなところにあると思わなかった。東京ドーム、横浜スタジアム、マリン、甲子園は町中なので。

    • @edajimahe8
      @edajimahe8 2 года назад +1

      @@hanatosi2834 マリン(ZOZO)は街中とは言わないだろ。神宮の間違い?

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 2 года назад +2

      そうですね。マリンは街中ではないです。神宮ですね

  • @かあ-w8t6d
    @かあ-w8t6d 2 года назад +5

    当時プロ野球ニュースの試合の無い日の企画でありましたな。月曜日とか…,素晴らしい企画でした。牟田悌三さんのナレーションはすばらいですね。お豆さんて憎いねっー!!

  • @橋本晃宏-b8b
    @橋本晃宏-b8b 2 года назад +2

    貴重な映像ありがとうございます!東京ドームの弁当が高い物から売れるていうのはバブル全盛期を感じますね(笑)この時は20年後くらいから巨人戦の地上波中継が激減して、30年後に流行病の影響で観客動員に制限がかかるなんて、この映像に出て来た誰も思わなかったでしょうね。「45年間の予約」ていう事は横浜スタジアムの建設当時に寄付した人は今年のオフまではまだ権利があるんですね。そう考えると横浜スタジアムももうかなりの歴史の長さになってるんですね。でも結局横浜市のボッタクリが続いてDeNAが買い取ってから飛躍的にファンサービスも増えて、球場もきれいになったみたいですね。お金の集め方は後の経過を考えると微妙な気もしますが青のフェンスは活気的だったんですね!ナゴヤも神宮もフェンスが青に変わったのは横浜の後ですよね!「そろそろフィーバーが見たい」→さらにあと9年待つ事になります(笑)

  • @デカエルチャンネル-z1t
    @デカエルチャンネル-z1t 4 года назад +6

    あれから30年経ってもここの景色は変わっていない。この映像のまま。狭山は。

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 3 месяца назад

      その代わりプロ野球はガラッと変わりました。ガラガラの川崎ロッテやヤクルトは今では外野席とかですら8000円とる時がある。

  • @tamachan191
    @tamachan191 4 года назад +10

    西武球場が最も素晴らしく美しく格好いい球場だな。

    • @デカエルチャンネル-z1t
      @デカエルチャンネル-z1t 4 года назад +1

      なぜドームにしたのでしょう。夏のコンサートは倒れる人ばかりです。

    • @tamachan191
      @tamachan191 4 года назад +1

      @@デカエルチャンネル-z1t デーゲーム・日本シリーズの時、後ろで土埃が待ってる様子がたまらなく好きだったんですけどね。

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 3 года назад +1

      伝説の埼玉アニメクレヨンしんちゃんですら巨人ファン

    • @edajimahe8
      @edajimahe8 2 года назад +3

      狭山丘陵を借景とした解放感、大空と緑と空気が心地よいスタジアムだった
      なんでああなったんだろう?

    • @shob9448
      @shob9448 11 месяцев назад +1

      @@hanatosi2834そりゃあ春日部から所沢は行きづらいもんね…

  • @ナカヨシ-z5g
    @ナカヨシ-z5g 5 лет назад +8

    この映像は約30年も昔の話なんですねぇ。この当時のパリーグのホームグラウンドで現在も使われてるのって西武球場だけなんですよね。今はドームというより、西武屋根付球場って感じですけどね。
    西宮、藤井寺、川崎、平和台、そして日本ハムの札幌移転に伴わない
    パリーグの本拠地ではなくなった東京ドーム。

  • @fumiosoeda6004
    @fumiosoeda6004 2 года назад

    私で100件目のコメントです。素晴らしい映像ありがとうございます。

  • @yk3to4
    @yk3to4 5 лет назад +21

    野村と田淵が同じチームの捕手ってなんかすごいなぁ

    • @中山勉-n7l
      @中山勉-n7l 2 года назад +2

      この頃田渕はまだ全盛期!11歳も違う野村は盛りの過ぎた40男。当然田渕の方がレギュラーを獲った訳だが当時新球団だった西武はトレード等で他球団のいい選手が集まったが投打が噛み合わずその年は最下位に沈んだ!しかし3年後の広岡政権で常勝チームへと飛躍する!

  • @ssl7875
    @ssl7875 3 года назад +11

    こう見ると西武球団もかなり歴史がある球団なんだな。改めて分かったわ

  • @YasumasaKohakura
    @YasumasaKohakura 5 лет назад +9

    8:30 当時は後楽園を唯一複数球団が本拠地にしていた時代だったが、同じ日にホームゲームをする場合は、たいていは日本ハムが地方遠征となるケースが多かったみたいだが。

    • @ミート-t2s
      @ミート-t2s 4 года назад +1

      当時日ハムファンの自分にとって、ロッテとのプレーオフ最終戦の大沢親分の胴上げ、日本シリーズ第戦目の井上選手のサヨナラタイムリーが思い出でした。

  • @kiku1117
    @kiku1117 2 года назад +3

    西武球場何で屋根付けちゃったんだろうね、西武ファンじゃないけど何か好きだったんだよな。
    昔良く新聞屋で非売の内野自由席引換券もらって行ったな。
    電車や車で、球場近くに来て照明塔が見えるのと、球場敷地内の緑のコンクリート床にワクワクしたな。

  • @ミート-t2s
    @ミート-t2s 4 года назад +6

    ピンクレディーだけでなく、キャンディーズも解散コンサートがありましたよ。

    • @中山勉-n7l
      @中山勉-n7l 2 года назад

      アリスも解散ライブやってるね!その後再結成したり又解散したり何回も繰り返している。何なんでしょね(笑)

  • @ガラダマ
    @ガラダマ 4 года назад +4

    中央/総武線で通勤してましたが、帰りに後楽園のジャンボスタンドが見えて、ガラガラなら日ハム戦、満員なら巨人戦と判断がつきました。

  • @まなつ-u1k
    @まなつ-u1k Год назад +1

    マジでこれ睡眠BGMに捗る

  • @後藤慎一-c9x
    @後藤慎一-c9x Год назад +1

    若き日の西武🦁黄金時代。今はまた低迷時代の西鉄🦁か太平洋クラウンみたいな状況に。

  • @ザラブ聖人-y1j
    @ザラブ聖人-y1j 5 лет назад +16

    西武球場のそばには、盛り場もなにもない、選手たちは、試合が終わったあと飲みに行くのに苦労しただろう

    • @edajimahe8
      @edajimahe8 5 лет назад +6

      ファミマと郵便ポストがあるだけ
      そりゃ浅村も炭谷も菊池も逃げ出すわ

    • @杉田竜馬
      @杉田竜馬 5 лет назад +12

      猫屋敷はそれだけストイックに野球に向き合える環境であると言える。

    • @mika20110623
      @mika20110623 4 года назад +4

      中華料理屋で飲むくらいしか出来なかったんだっけ。
      それはそれで楽しそうな気もする。

    • @176tarako
      @176tarako 4 года назад +7

      清原東尾ナベQ工藤、皆試合終わって六本木行ってたらしい
      当時は所沢近辺に皆住んでたようだし、よくそれで体力持ったなと

    • @suteki_na_obaka
      @suteki_na_obaka 4 года назад +4

      森監督は、(西武球場でナイターの場合)工藤or郭or渡辺久が先発登板する試合は、22時に銀座の行きつけのお店を予約していたらしい。

  • @fumixrossonero1182
    @fumixrossonero1182 5 лет назад +14

    西武のスーツが漫才師のスーツみたいw

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 3 года назад +1

      西武ドーム180億円も掛けるなら早く壁を作ってくれ。もう、屋根もドームもあるんだから壁作るのに100億円かからんだろ

  • @びすぽ
    @びすぽ 5 лет назад +7

    平松さんも激しい時代があったのね

    • @中山勉-n7l
      @中山勉-n7l 2 года назад

      周りに当たる物がなかったから扇風機を壊したとかね(笑)

  • @ミート-t2s
    @ミート-t2s 4 года назад +3

    後楽園球場は、数々の名勝負を繰り広げてきた、ドラマのある球場でした。
    ドームに変わり、これほどのドラマが生まれるでしょうか?

    • @デカエルチャンネル-z1t
      @デカエルチャンネル-z1t 4 года назад +1

      松井秀喜と大谷が屋根にあてたじゃないですか。

    • @中山勉-n7l
      @中山勉-n7l 2 года назад

      やはり後楽園時代1番感動したのは王の本塁打世界記録!

  • @Carnabycat2024
    @Carnabycat2024 4 года назад +1

    むかし、西武球場の電光掲示板に日産自動車の広告が出てました
    けど、なんでも当時の堤義明オーナーは球場敷地内に
    本物の日産の自動車を何台も串刺し(!)にしたオブジェを広告代理店に作らせて、(獲得交渉権のあった)江川卓投手を入団させた
    後、CMに出す、という計画を立てていたそうですね。
    実現したらとんでもない話題になっただろうと。

  • @genocide-g3q
    @genocide-g3q 3 месяца назад

    牟田悌三さんのナレーションがイイですネ😄😄😄
    牟田さんと言えば二代目ケンちゃんパパ…金八先生·第1シリーズ、浅井雪乃さんの父親…のイメージが強かったですが…😅

  • @sonic1980
    @sonic1980 5 лет назад +13

    楽天のそうだったけどやっぱり寄せ集めって勝てないんだな
    とはいえ西武は球場及び施設の老朽化を全く改善しなかった結果どんどん主力が去ってしまった

  • @dora411
    @dora411 5 лет назад +9

    長嶋監督、悲願の日本一は、この放送の五年後に達成したんだよね。

  • @宮口有紀人
    @宮口有紀人 3 года назад +1

    西武球場の思い出は目の前の胴上げはよく覚えている

  • @kzbigherottknhb
    @kzbigherottknhb 5 лет назад +6

    11:34 2軍の試合なのに"4万人"だなんて、現在では考えられない😗
    当時、2軍の試合の入場者数は大抵200入前後。

    • @mika20110623
      @mika20110623 4 года назад

      今は二軍の試合は、平均1,000人くらいは入るよ。ヤクルト戸田なんかは無理だけど。

  • @応援歌大好き人間
    @応援歌大好き人間 5 лет назад +9

    細かい取材をしてるのに、全く触れられない日ハム…

  • @南野光太郎
    @南野光太郎 5 лет назад +7

    平成育ちの30代前半だけど、凄い時代だったんだな。

    • @横道孝幸
      @横道孝幸 5 лет назад +3

      南光太郎
      元年生まれ?

  • @nanalinn
    @nanalinn 4 года назад +3

    西武球場その四の最初の音楽は「春の猟犬」じゃないか!

    • @徳川綱吉-i5q
      @徳川綱吉-i5q 4 года назад +1

      で?

    • @高橋優-i1d
      @高橋優-i1d 3 года назад

      @@徳川綱吉-i5q 偉そうにしてんじゃねえクズが

    • @nanalinn
      @nanalinn 3 года назад +1

      @@徳川綱吉-i5q 吹奏楽の名曲がここで流れたこと、知ってる人なら涙して喜ぶ。

    • @徳川綱吉-i5q
      @徳川綱吉-i5q 3 года назад

      @@nanalinn そんなしょうもないことで涙流してたら一瞬で脱水だわ

  • @_hi__ri_lyu__u_
    @_hi__ri_lyu__u_ 4 года назад +4

    19:11 若き日の森繁さんw

  • @32butakusa
    @32butakusa 5 лет назад +16

    すぐに言われなくなったなあ ビッグエッグ

    • @中山勉-n7l
      @中山勉-n7l 2 года назад +1

      確かに東京ドームって卵の形に似ているね。

  • @人間-c9r
    @人間-c9r 5 лет назад +3

    なつかしい
    当時最先端のCGで作ったオープニングだったな
    冒頭、開閉式ドームの切れ目から見える空が曇空なのは
    単なる処理落ちとチェックミスなんだって

  • @ホッキョクグマン-c4v
    @ホッキョクグマン-c4v 4 года назад +2

    11:57
    ルーキーの落合、耳当てが付いたヘルメットに見える。
    だとすると貴重な映像。

    • @mika20110623
      @mika20110623 4 года назад +1

      そもそもこの当時、耳当て付きヘルメットを着けてるロッテの選手なんてほとんどいなかった。他球団と比べても耳当て率は低い。

    • @tu6493
      @tu6493 3 года назад +1

      この時には、1年目は耳あて付きヘルメットが義務だったとか
      石毛さんもルーキー時は耳あて付きヘルメットだった

  • @TV-cz5iz
    @TV-cz5iz 5 лет назад +17

    懐かしい球場をプロスピ Aに再現して欲しい

    • @tac6470
      @tac6470 4 года назад +5

      古いユニフォームと共にね

  • @asahi4171
    @asahi4171 Год назад +1

    これ、1989年のを2018年に再放送してるんだよね?

  • @user-iy6yd1kf7l
    @user-iy6yd1kf7l Год назад

    後楽園球場では-、ストリーキングが3回出ましたね。①1974年(昭和49年)4月下旬の巨人×中日、②1980年(昭和55年)5月25日(日)の日本ハム×近鉄、③1981年(昭和56年)10月20日(火)の巨人×日本ハムの日本シリーズ第3戦。②と③はデーゲームで、プロ野球ニュースでも、大きく取り上げられていました。

  • @728はりー
    @728はりー 3 года назад +2

    現在のプロ野球は6球団がドーム球場を拠点としているが、東京ドームが完成するまでは、全球団屋外球場であった。

  • @宮口有紀人
    @宮口有紀人 5 лет назад +4

    西武球場は思い出のスタジアム目の前胴上げ見たことがある

  • @youjikawabata4170
    @youjikawabata4170 5 лет назад +6

    昔、俺は後楽園球場に行ったで!読売vs大洋だった、読売の先発は江川!その後は東京ドームでの矢沢永吉のコンサート!

    • @中山勉-n7l
      @中山勉-n7l 2 года назад

      永ちゃんのライブは後楽園時代、今の東京ドームと巨人戦より客が入るらしい、ヨロシク!

    • @youjikawabata4170
      @youjikawabata4170 2 года назад

      @@中山勉-n7l シロ、クロ、ヤザワ

  • @fcannavarop1
    @fcannavarop1 4 года назад +4

    みんな若い
    親分も

  • @ザラブ聖人-y1j
    @ザラブ聖人-y1j 5 лет назад +9

    V9を達成したとき、後楽園の電光掲示板は祝9連ぱと、連覇のは
    がむずかしすぎて、電球のドット数が足りなかったんだろう

    • @mika20110623
      @mika20110623 4 года назад

      祝、V9!
      じゃダメだったんだろうか。
      あと、「選」の字の右上の己己の部分が「ツ」になってる文字もよく使われた。

    • @かつみ-f7b
      @かつみ-f7b 4 года назад +1

      ワシ谷
      高橋よ
      ダイゴ

    • @中山勉-n7l
      @中山勉-n7l 2 года назад

      @@mika20110623 時代の事もあるが日本の野球だから日本語を使った方が印象が大きかったんじゃないかな?

    • @mika20110623
      @mika20110623 2 года назад +1

      @@中山勉-n7l でも、1976年阪急日本一の時は「祝、V2!」だったし、1978年ヤクルトの時も「祝、V1!」だったのよ。
      だから尚更、何故に「9連ぱ」なのか、て疑問が出るw

  • @genocide-g3q
    @genocide-g3q 3 месяца назад

    人生で初めて足を運んだのが後楽園球場…流石に巨人戦は当時、プラチナチケット…専ら日ハム戦だったが…テレビで観る巨人戦と違って空席が目立ってネ~😅

  • @sonny7AIA
    @sonny7AIA 5 лет назад +6

    この時はまだ西武ドームじゃないんだね。

  • @ミート-t2s
    @ミート-t2s 4 года назад +4

    ドームになってから、味気なくなってきた気がして寂しい限りです(T_T)

    • @中山勉-n7l
      @中山勉-n7l 2 года назад

      私もドーム球場より野外球場の方が好きですね!野球は(野)と付くわけだから空が見える場所でやるべきだよね!プロは商売としても聖なる高校野球だったら暑い空の下でやるから感動的なんだよね!屋根付きの球場で試合したら感動が欠けちゃうね!

  • @takuchan4979
    @takuchan4979 3 года назад +3

    まさか90年代のライオンズが92年までは日本一
    その後次の日本一が2008年までかかるとは・・

    • @ssl7875
      @ssl7875 3 года назад +1

      2004年に日本一になってるよ

    • @中山勉-n7l
      @中山勉-n7l 2 года назад

      打線の主軸デストラーデが抜け秋山が抜け、そして清原が憧れの巨人に移籍し戦力ダウンに成った事は確かだ!

  • @semba1935
    @semba1935 Год назад

    9:44から流れるBGMは何というタイトルですか?
    なんか聴いたことあるような曲なんですが…

  • @A0298427
    @A0298427 5 лет назад +3

    昔、東京ドーム行ったわ、

  • @okada07223
    @okada07223 3 года назад

    38:24 耐用年数45年・・ もうそろそろだね。2023年頃か。

  • @林田勇樹-p3k
    @林田勇樹-p3k 4 месяца назад

    カープの長嶋選手、ひょっとすると確信歩きの先駆けかも?!

  • @たなからぼたもち-m4f
    @たなからぼたもち-m4f 4 года назад +2

    敵地でサヨナラホームランは打てませんねwww

  • @ザラブ聖人-y1j
    @ザラブ聖人-y1j 5 лет назад +6

    ナレーションは、牟田悌三さん、

  • @magicrhodes8268
    @magicrhodes8268 4 года назад +1

    横浜スタジアムよりも1年遅い開場なのに、
    観客席が波打った状態でこけら落としされたんですよね。
    西武球場の階段を昇降するとよろけてしまいます。
    あれは絶対に改善すべき。
    神宮もそうだけど、あれは継ぎ足し増改築や老朽化だから…。

  • @宮口有紀人-d2f
    @宮口有紀人-d2f Месяц назад

    西武球場は池袋から40分くらいでいける行きやすい

  • @ST-cu4mx
    @ST-cu4mx Год назад

    33:49 横浜スタジアム

  • @yamadayama6969
    @yamadayama6969 5 лет назад +3

    9:48 苦笑いのチン事

    • @mika20110623
      @mika20110623 4 года назад +1

      このボカシの技術のアバウトさにも苦笑いだよw

  • @ミート-t2s
    @ミート-t2s 4 года назад

    番長は、この頃が一番光り輝いてました。

    • @中山勉-n7l
      @中山勉-n7l 2 года назад

      巨人に行ってからおかしく成った?

  • @後藤正嗣-h7u
    @後藤正嗣-h7u 4 года назад +1

    後楽園球場の使い道
    プロ野球とウルトラクイズ
    の為に残してほしかったなぁ

  • @斉木正明
    @斉木正明 3 года назад

    40:22
    ここがのちにベイスターズとTUBEの聖地となる

    • @nontitled987
      @nontitled987 Год назад

      smile on me 勝利の女神どうかほほえんで~♪

  • @タロー-n5w
    @タロー-n5w 4 года назад +3

    23:20
    これが金村の言ってた「サティアン」か

    • @nontitled987
      @nontitled987 Год назад

      アルミサッシの窓とエアコン室外機のイメージってもう古いのか・・・懐かしい清原秋山松坂🤕最近モダンな建築になった😷

  • @宮口有紀人-d2f
    @宮口有紀人-d2f Месяц назад

    東京ドームは交通の便がいい行きやすい

  • @みらいヨイショ
    @みらいヨイショ 5 лет назад +3

    トンビ若ッw

  • @和彦野沢
    @和彦野沢 10 месяцев назад

    このDVD持っています。
    😂

  • @nao10s
    @nao10s 3 года назад

    第1次長嶋政権はV9時代の主力が高齢化していた。

    • @中山勉-n7l
      @中山勉-n7l 2 года назад +1

      当時の長嶋監督は次代の巨人を考え79年秋に若手のみが参加した地獄の伊東キャンプを行った!当時若手のあの温厚な顔した篠塚が長嶋に反発し言ったらしい言葉「偉そうに怒鳴ってばかりいないで監督も練習してみろ!」(笑)

  • @toshibow1209
    @toshibow1209 Месяц назад

    23:50 二十歳自分w😂

  • @dondenb-sd4cw
    @dondenb-sd4cw 4 года назад

    平田にバルと意外な?メンツが2試合連続サヨナラ弾打ってたとは‥。

    • @中山勉-n7l
      @中山勉-n7l 2 года назад

      若松選手も典型的な中距離打者だけど離れ技をやっているんですね!さすが小さな大選手!

  • @djjocool4812
    @djjocool4812 10 месяцев назад

    大谷翔平が産まれる前の野球です。

  • @ミート-t2s
    @ミート-t2s 4 года назад

    物を壊したら請求されるって、星野さん、金田さん、ミスター等は、総額でいくら請求されたのだろうか?

    • @中山勉-n7l
      @中山勉-n7l 2 года назад

      星野、金田は分かるが長嶋も以外と短気なんだね(笑)

  • @yuu-m3499
    @yuu-m3499 Год назад

    ナゴヤ飛ばし

  • @asahi6158
    @asahi6158 Год назад

    29:29

  • @denden3994
    @denden3994 2 года назад

    昔のTVの方がいいな。

  • @後藤慎一-c9x
    @後藤慎一-c9x 3 года назад

    本屋に売ってた様な

  • @mika20110623
    @mika20110623 2 года назад

    20:52 収容人数3708人って、、、んなわけないでしょ。

  • @うえさん-b3t
    @うえさん-b3t 3 года назад

    18:00やはり21番だけは前番号がよく似合う。

  • @野沢和彦
    @野沢和彦 4 года назад

    このDVD持っているけど

  • @Sエイちゃん
    @Sエイちゃん 3 месяца назад

    偉そうな事言ってるが、レフトポール、ライトポールまで90mなかった説があるクセに(笑)

  • @kousakusaeki4971
    @kousakusaeki4971 10 месяцев назад

    今や弱くなったけどな笑

  • @ザラブ聖人-y1j
    @ザラブ聖人-y1j 5 лет назад +2

    松沼弟は、石橋貴明そっくり

  • @後藤正嗣-h7u
    @後藤正嗣-h7u 4 года назад

    王さんは福岡ドームで
    還暦ホームラン
    を打っているらしいよ
    すみませんネーミングライツが大嫌いなもんで😅

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 5 лет назад

    黄金時代とは果たして
    セ・リーグはともかく、パ・リーグの黄金時代は21世紀だろうに
    (1980年代はまだ川崎球場や西宮球場など、常にセ球団と観客動員数の差が比較されるレベルだった)

    • @デカエルチャンネル-z1t
      @デカエルチャンネル-z1t 4 года назад

      90年代もパリーグはイチローがいて巨人の松井秀喜をしのぐ人気でした。
       イチローみたいなスターが巨人から産まれなかったのが衰退の始まりでしょう。

    • @中山勉-n7l
      @中山勉-n7l 2 года назад

      よく新庄(BIGBOSS)がパ・リーグを不人気リーグを人気リーグに変えたと言われているが確かに一理は言えるが新庄が来る前から客を呼べるスーパースターはいた!清原、野茂、イチロー、松坂と言った実績を残した選手はいた!昔から人気のセ実力のパと言われるようにパ・リーグ出身の選手の方が日米で実績を残した選手の方が多い!最近なら大谷、ダルビッシュ、田中将大等。

    • @中山勉-n7l
      @中山勉-n7l 2 года назад

      @@デカエルチャンネル-z1t 松井もイチロー以上のスーパースターですよ!新庄は違うけど(笑)

  • @タナハシミツル
    @タナハシミツル 10 месяцев назад

    語り 牟田悌三